2019年06月16日

M4A1カービンアンブレラ仕様(マルイベース)

持論で恐縮ですが…(^_^;)
ハンドガンはカスタムしたものが好きですが、長物はカスタムしてないものが好きです。
私の感覚としては、長物は『兵器』なんです。
支給品として、まったくのノーマル仕様のものをいきなり渡されて、それを自由自在に操れたらカッコ良いかなと。(^_^;)
そんな訳で愛用しているM4A1カービンを紹介します。




フレームやグリップをアンブレラ仕様のものと交換してあります。
組み換えは、お馴染みフォリッジグリーンさんでやってもらいました。
内部はファイアフライ製の電気なまずと電気くらげの『なまくら』チューンです。
遠目にはノーマルなM4A1カービン に見えますが、刻印見てビックリというカスタムです。\(^_^)/


  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 00:01Comments(0)バイオハザード

2019年06月09日

IBUKI192 空母いぶき

『空母いぶき』観てきましたよ!!\(^_^)/
最近では『シン・ゴジラ』にみるようなポリティカルサスペンス的な構成でした。
現在の有事法制を考えさせられる場面の連続で楽しめました。
かわぐちかいじ原作のファンから実写化に当たり、酷評がいくつかありましたが、私は限られた時間の中で良くまとめた良作だと思います。
2002年公開の『宣戦布告』と合わせて試聴すると憲法9条と国防について、どうあるべきか危機感を持つのではないでしょうか?

写真は空母いぶきの識別帽、いぶきワッペン、航空隊のワッペンです。\(^_^)/
  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 00:44Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2019年06月07日

SFA オペレーター (マルイベース)その2

以前、紹介しました『SFA オペレーター』ですが、シューティングマッチ用にカスタマイズしました。

定番のロングリコイルスプリングガイドはシルバーのアウターバレルに似合いますね!\(^_^)/
アウターバレルはナイトウォーリアのもので、非メタルです。(^_^;)


スプリングフィールドアーモリーの刻印をスライドに入れて、フレームはタニオコバ製のものを加工してから刻印入れてます。

フロントサイトを集光アクリル製のものに交換して、チャンバーはファイアフライ製の『うましか 中辛』にしてあります。
さすがマルイ製、良く当たります。(^_^)V  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 00:02Comments(0)コレクション