2020年01月31日
2020年01月30日
MP5 スリムハンドガード

初期型のMP5についていたスリムハンドガードが欲しくて、ずっと探していました。(^_^;)

ストレートマガジンの組み合わせで雰囲気バッチリです。\(^_^)/

遠目に見るとMP5A2に見えますね。
あとは初期型のロアフレームです。(^_^;)
2020年01月29日
MP5 ストレートマガジン

先日紹介した10mm仕様のマガジンは目新しいプラのダミーカート入りのシースルーマガジンでしたが、今回はオールドスタイルの 9mm仕様のストレートマガジンです。(^_^)b

ノーマルマガジンと比べて、ちょっと幅があるのでモナカ構造のロアフレームが開かないように注意してください。(^_^;)

やっぱりストレートマガジンがカッコ良いんですよね!!\(^_^)/
2020年01月28日
modify mod24 流速チューン 続報


ホップチャンバーはキマってきたので、次はピストンスプリングを模索中。(^_^;)

APS2用のスプリングも試しましたが、VSR10用の140%スプリングを10巻きカットして組み込んでみました。

7射目はホップゆるめたので。(^_^;)
初速は良い感じにまとまったので、あとは実射だ!!\(^_^)/
2020年01月27日
G17 gen.2フレーム(マルイベース)

東京マルイから4thジェネレーションフレームのGLOCK17が発売になるというのに…
私は2ndジェネレーションフレームのGLOCKが好きなんです。(^_^;)


Between your faith and my Glock 9mm,
I take my Glock.
2020年01月24日
modify mod24 流速チューン

modify mod24のチューニングで試行錯誤中。
VSR10とAPS2の構造を真似ているので、セッティングが定まらない。(>_<)


チャンバーはPDI製のWホールドチャンバーが相性良いみたいです。(^_^;)
2020年01月23日
2020年01月22日
ナッシュコンプ着けてみました。


最近の3Dプリンターはスゴいね。(^_^;)
タニオコバ製のアダプターで固定しているので、スライドが重くならずに快調に作動します。

サイトも集光アクリルにして、イイ感じ。(^_^)b
2020年01月21日
XC-1タイプライト


やっぱりGLOCK19にはコレが似合いますね。
単4電池1本で使えるので、ランニングコストが安いです。(^_^)b


コンパクトなだけでなく、十分な明るさがあるのでオススメです。\(^_^)/
2020年01月18日
MP5の弱点解消に!!

画像の10mm仕様のマガジンはノーマルマガジンに比べて少々太いため、使っているうちにマガジンハウジングが開いていってしまいます。
モナカ構造のため、やむを得ないのですがMP5の最大の弱点となっていました。

『MP5 マグキャッチプラス Ver.2(ライラクス製)』はその弱点を解消してくれます。


ガッチリ固定されているので、マガジンをガシガシ脱着しても安心です。(^_^)b