2022年05月17日
クラウンモデル新製品

先週末に開催された「第60回 静岡ホビーショー」で発表されました『クラウンモデル』の新製品
には驚きました。(^_^;)

コルトウッズマンやマスタングはエアコッキングガンでも欲しいモデルです。
早く発売されないかな。\(^o^)/
2022年05月16日
シン・ウルトラマン

1966年放送の「ウルトラマン」を庵野秀明が企画・脚本、樋口真嗣が監督を務め新たに映画化。謎の巨大生物「禍威獣(カイジュウ)」が現れ危機に直面した現代の日本を舞台に、未知の存在であるウルトラマンが出現した世界を描く。
未就学児を連れてきてる親子が二組いたが、キビシイ時間だったと思う。(^_^;)
ウルトラマンをリアルタイムで見ていた大人向けの内容。怪獣は禍威獣、異星人は外星人、科特隊は禍特対。現代風にアレンジしている。
テレビシリーズのまとめという印象でウルトラマンを全く知らない方も楽しめる内容。ぜひ劇場で鑑賞を。(^_^)b
2022年05月13日
東京マルイ製M19のサムピースロッド交換

買っておいたパーツを交換します。
備忘録的に分解した画像を掲載しておきます。

サイドプレートを外すとこの状態になります。
スプリング類の止め方をしっかり覚えておきましょうね。(^_^)b

ハンマーを外すとガスタンクとガスルートが露出しますから、タンクを外せばサムピースロッドが交換できます。\(^o^)/

コレでまともに撃てるM19が2丁揃いました。
またひとつ、やり残したことが片付きました。
2022年05月12日
東京マルイ製M19のサムピースが折れた?!

実は先日アップした『M19 S.T.A.R.S.カスタム』を引っ張り出した時に思い出しました。

サムピースの根本がポッキリ折れて、パーツを買っておいて放置していたこと。(^_^;)
思い立ったので、早速、着手します!!
2022年05月11日
Dawson Ice Comp for Staccato C2 muzzle flip

3.9インチのStaccato C2にコンプ付きバレルを換装してみました。(^_^)b

光造形のM-3D製ですから、フィッティングはバッチリです。大型のマグナポートがカッコイイです。

マズルフェイスはカッチリしています。
3Dプリントもスゴイですね。

HPでは、このアウターバレルだけでなく、スライド等も購入する事ができます。\(^o^)/
https://toygun3d.official.ec/
2022年05月10日
WILSON COMBAT CQB ELITE(マルイベース)その2

以前紹介したWILSON COMBAT CQB ELITEですが、国内メーカーのG10グリップでした。(^_^;)

ずっと探していて、やっとカッコイイ『スターバーストグリップ』が手に入りました。\(^o^)/

やっぱりこのG10グリップはカッコイイ!!

フレームの刻印も入っていて完璧です。(^_^)b
2022年05月09日
2022年05月06日
警察官のけん銃は一発目が空砲?!

一般の方が時々誤解していることのひとつに『日本の警察官の所持しているけん銃の弾丸は一発目は空砲』というものがあります。(^_^;)
コレは誤解で『日本の警察官の所持しているけん銃の弾丸は全部実包』が正解。(^_^)b
この誤解はメディアの影響も大きいとは思いますが、日本社会では銃がいかに特殊なものかが分かる事例ですね。
警察官のけん銃には『安全ゴム』も着いています。これも知らない方は多いかな?!(^_^;)
2022年05月02日
週末の練習(フォリッジグリーンときがわ)

毎週金曜日の夜はシューティングレンジで練習しています。(^_^)b
最近はGLOCKの練習です。\(^o^)/
他の銃とグリップアングルが微妙に違うので、とっさに撃つと狙点より着弾が上がる〜!!(^_^;)