2022年07月14日

チューニングレシピ完全版(おまけ)



いろいろありまして、増えちゃいました。(^_^;)
チューニングレシピは、以前紹介したとおりですが、KM企画製のリコイルスプリングガイドを組み込んでみました。(^_^)b




さらにKM企画製のパーフェクトバレルをもう一丁に組み込んで同じ仕様にします。




コレで『ブローバックにキレがあり、良く当たる』P99が完成しました!!\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:49Comments(0)シューティング

2022年07月05日

デトニクス用リコイルスプリングガイド



どこのメーカーのものか不明ですが、リコイルスプリングガイドを交換してみました。(^_^)b


コンプを着けているせいで、スプリングガイドのネジが緩んでも締め直すことができないため、しっかりネジ止めできるガイドを探してました。(^_^;)


コレで緩まないか試射してみます!!\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:40Comments(0)シューティング

2022年07月04日

チューニングレシピ完全版



週末に試射してみた結果、バッチリでした。(^_^)b




集光サイト(フリーダムアート製)
TNパーフェクトバレル(KM企画製)
SSRU(プロテック製)
コレでビックリするほどイイ銃になります。
東京マルイ製の銃と『同等』ですケド。(^_^;)  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:31Comments(0)シューティング

2022年07月01日

ワルサーP99が生えてきた!!(笑)



オスとメスだったのか…。
生えてきた!?(笑)  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:05Comments(0)シューティング

2022年06月30日

ワルサーP99をもっと使っちゃおう!!



とりあえず、2丁とも同じ仕様で組み込んであります。(^_^)b


見比べてみるとかなりバージョンアップしましたね。\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:30Comments(0)シューティング

2022年06月29日

ワルサーP99用TNパーフェクトバレル(KM企画製)



命中精度を上げるならホップパッキンを変える方法を考えるのですが、この機種は独特のホップパッキンで変更できません。(^_^;)


そこで、私の愛用しているKM企画製のTNパーフェクトバレルを使ってみます。
昔はタニオコバ製のツイストバレルを組み込んでましたが、手に入らないので。(^_^;)
フリーダムアート製のフラッシュFサイトも追加で購入しました。


早速、バレル交換します。
バレル基部のピンを外すと簡単に交換できます。


アウターバレルと色が合っているので、イイ感じになりました。(^_^)b


良いアクセントになって、ブラックモデルもカッコよくなりました。\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:56Comments(0)シューティング

2022年06月28日

P99用フラッシュFサイト(フリーダムアート製)



目が悪いせいもあって、フロントサイトの見づらさで苦労してましたが、フリーダムアートから集光サイトが発売されていました。\(^o^)/


早速、入手して取り付けてみます。(^_^)b


色はレッド、グリーン、イエローの3色。
今回はレッドをチョイス。
コレは良いものだ〜!!\(^o^)/
※フロント&リアサイトのセットもあります。  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00Comments(0)シューティング

2022年06月27日

週末のコソ練(6/25)



ホップ調整やサイトの見づらさで、なかなか思うように撃てなかった。(^_^;)
アウターバレルとのクリアランスが難しく、イモネジで調節するので、なかなかイイ感じにまとまらない。
やっと落ち着いたけど、サイトがががwww
  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:55Comments(0)シューティング

2022年06月24日

オープントップホルスターしか勝たん。



アンクルマイクスのSW99/P99用ホルスターを取り寄せました。
アンクルマイクスはS&Wが販売している機種のホルスターはモデルアップされてるので、SW99用を探していました。カイデックスホルスターでお手頃価格のアンクルマイクスはお気に入りです。


ロック機構がないので、とても抜きやすいです。


もちろんマルゼン製のP99にもピッタリフィットします。\(^o^)/


パドル式なので簡単に装着できます。
オープントップホルスターしか勝たん。(^_^)b  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:02Comments(0)シューティング

2022年06月23日

ワルサーP99 使っちゃおう!!



倉庫をさがしたらありました。
予備マガジンも一緒に出てきました。(^_^;)




リコイルスプリング等を変えるだけで、本当に調子良くなりますね。(^_^)b  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:01Comments(0)シューティング