2024年01月22日

劇場版ゴールデンカムイ



いよいよ公開された劇場版『ゴールデンカムイ』観てきましたよ。\(^o^)/


不死身の杉元こと杉元佐一役の山崎賢人くんは体重を増やして体格を大きくしている等、それぞれの役が原作に寄せていて、クオリティが高く、演技も素晴らしく引き込まれます。

ストーリーは序盤の顔合わせ程度ですが、初めて観る方は入門として最適だと思いました。
本編に登場していないキャストも本編終了後にスポットで観ることができましたが、そちらもクオリティが高いですよ♪
続編が楽しみです。\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:03Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2024年01月17日

牙狼〈GARO〉ハガネを継ぐ者



『牙狼〈GARO〉』シリーズのテレビ作品。
『牙狼〈GARO〉〜闇を照らす者〜』から数えて10年を迎える道外流牙シリーズの最新作であり、新章のはじまりとなると明かされている。
牙狼シリーズとしても『GARO -VERSUS ROAD-』以来4年ぶりの新作となる。
Wikipediaより

この世界観は大好きなのです。
魔戒騎士、魔戒法師の衣装もカッコイイ。  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:17Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2024年01月16日

勇気爆発バーンブレイバーン



事前告知やPVではハード系リアルロボットアニメだと思わせておいて…バリバリの勇者ロボwww


コクピット内に鳴り響く主題歌ww
君も叫べ!勇気一刀流奥義
ブレイブ斬!!(笑)


バンバンバンバンバババブレイバーン♪

  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:01Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年12月25日

機動戦士ガンダムSEED&DESTINYスペシャルエディション特装限定版



機動戦士ガンダムSEED&DESTINYスペシャルエディション特装限定版が到着しました。\(^o^)/


同時購入特典の収納BOXもイイ感じ♪
何度全話BOX買わすねん!と思ったけど、ファンは買っちゃうよね♪\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年12月21日

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜 Blu-ray



ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023「ミッション・コンプリート盤」が届いた!!\(^o^)/


特典はアクスタとクリアファイル。
年末に楽しみます。  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年12月11日

永遠の0(ゼロ)



主演は岡田准一。第38回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品。

2013年12月21日から全国430スクリーンで公開され、初日2日間の観客動員数は約42万9000人、興行収入約5億4200万円。その後興行成績で8週連続第1位となった。幅広い客層を集めてロングランが続き、観客動員数は700万人、累計興行収入86億円を突破、歴代の邦画実写映画で6位にランクインする大ヒットを記録し、文化通信社調べによる2014年邦画興行収入第1位を記録した。
Wikipediaより

原作はこれまでにも映画・ドラマ化の話が上がっていたものの、いずれも脚本上の問題等から実現には至らなかったが、山崎貴・林民夫による企画内容を受け著者である百田尚樹が快諾し、初の映像化となった。

亡くなった人たちの尊い命を無駄にしないこと。それが戦争を知らない私たちがしていかなくてはならないこと。
厳しい状況の中で長い間戦い続け、大切な人に会えないまま、無念のうちに亡くなってしまった人たちの想いを将来につないでいかなくてはならないと思う。
戦争反対を叫ぶのも良いけど、死者を愚弄する『お花畑』の人々を私は絶対許さない。
ゴジラ−1.0を見た方は、ぜひ視聴を。  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:58Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年12月04日

十三機兵防衛圏



『十三機兵防衛圏』(じゅうさんきへいぼうえいけん、英語: 13 Sentinels: Aegis Rim)は、ヴァニラウェアが開発し、アトラスより発売されたゲームソフト。通称『十三機兵』。
2019年11月28日にPlayStation 4版が発売され、2022年4月14日にNintendo Switch版が発売。
Wikipediaより


発売から4年経ったゲームですが、勧められてやってみたら、本当に面白い!!
時空を超えて、13人の少年少女が破滅の運命に立ち向かう。巨大人型兵器『機兵』を駆り、攻めくる敵を殲滅せよ!!
ストーリーが秀逸です。
アドベンチャーパートとシミュレーションパートで進行しますが、両方をバランス良く進めないとロック解除されないので、深くストーリーが理解できます。(^_^)b


Nintendo Switch版も買いましたよ。
まだまだ楽しめそうです。\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:01Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年11月20日

超時空世紀オーガス



『超時空世紀オーガス』は、1983年7月3日から1984年4月8日まで、毎日放送を制作局としてTBS系各局で放送されたSFアニメである。放送時間は、毎週日曜14:00 ‐14:30。全35話。
Wikipediaより

超時空シリーズ第2作。
超時空要塞マクロスから、日曜日のこの時間にリアタイで観ていました。(^_^;)
超時空世紀オーガスは第1話冒頭ベッドシーンから始まり、お茶の間が凍りついたり、なかなかぶっ飛んでます。(^_^)b
ストーリーは、軌道エレベーターやタイムスリップ、平行世界などなど、SFの要素がテンコ盛り。
サブスクで観られないのは残念ですが、面白いですよ~♪\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:44Comments(2)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年11月16日

リコリス・リコイル アフターパーリィ!



2023年2月11日(土)に開催された、アニメ「リコリス・リコイル」を朗読劇と音楽で振り返る一夜限りのスペシャルイベントを映像化。
錦木千束役の安済知佳、井ノ上たきな役の若山詩音らメインキャストが集ったステージの模様を収録。特典CDも封入。

ダイジェストでストーリーを振り返るので、未見の方でも楽しめます。
完走している方はもっと楽しめます!!\(^o^)/
  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:01Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム

2023年10月19日

君は都庁ロボを知っているか?!



先日、ライトアップされた都庁が、仮面ライダーWのサイクロンジョーカーだと話題になったので、思い出しました。(^_^;)


有事の際、都庁は『都庁ロボ』に変形してことに当たるという都市伝説。




そんな都市伝説の真相にオカルトルートと科学ルートからアプローチして解明していく『流行り神』ってゲームがオススメです。
現在『真流行り神3』までリリースされていますので、気になったアナタはぜひプレイしてみてください。\(^o^)/  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:06Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム