2023年03月13日
『SG-09 R』発売時期変更のお知らせ

2023年3月下旬の発売予定のガスブローバック『SG-09 R』が4月上旬〜中旬に延期されました。
う~ん残念。予約してないけど。(^_^;)
告知サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/bio/sp/lineup/limited17/
2022年03月05日
バイオハザード:インフィニット ダークネス(BIOHAZARD : Infinite Darkness)

Netflix独占配信の『バイオハザード:インフィニット ダークネス(BIOHAZARD : Infinite Darkness)』がBlu-ray&DVDで発売されました。昨年末に。Amazonのオススメで知った。(^_^;)
シリーズ初の連続CGドラマで、レオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドの2人が主人公。
簡単にストーリーを紹介すると、ホワイトハウスがハッキングされ、レオンはその原因を探るなかで、ゾンビに遭遇する。一方、クレアはかつて戦闘の起こった地域の難民支援でウイルス感染者を描いたらしき奇妙な絵を見つける…というもの。
時間軸としては、バイオハザード4の2年後という設定。
劇場で見た『ウェルカムトゥラクーンシティ』の反動で即買いしました。(^_^;)
大統領の娘のアシュリーの写真等のファンサービスは嬉しいですね。\(^o^)/
オススメは、寝坊して大遅刻した話したり、シェンメイに会ってすぐ口説いたりするレオンってイケメンってところ。(笑)
レオンのスーパーアクションだけではなく、クレアの毒舌もファンにはタマりません。(^_^)b

このワッペンは物語のキーである米軍特殊部隊『マッド・ドッグス隊』の部隊章。
『フィアーは拡散しテラーとなる』
「おわかりいただけただろうか…?」のナレーションの人だったのか!?(笑)
2022年02月21日
BIOHAZARD ウェルカムトゥラクーンシティ(映画)

今回の劇場版は『バイオハザード RE:2』とリメイク版『バイオハザード』を合体させた内容で、クリス、ジル、ウェスカー、レオン、クレアなどの原作主要人物が登場。

ストーリーは原作ネタを無理につなげてしまっているので、謎設定のオンパレード。(^_^;)

ジル・バレンタイン役のハナ・ジョン=カーメン

アルバート・ウェスカー役のトム・ホッパー


監督は原作ゲームのファンを公言していますが、いくつかの『ナンセンス』なオマージュを入れ込んでるだけで、何を表現したいのか最後まで分かりませんでした。(^_^;)
ミラ・ジョヴォヴィッチ版のバイオハザードも大概でしたが、それ以上に失笑ものの原作無視映画でした。レオンのヘタレっぷりに全俺が泣いた。(笑)
2021年11月12日
サムライエッジ改:紫水(ブルーフォレスト)その3

バレルをやっぱりシルバーにしました。
塗装ですが、なかなか良い色味が出ました。

かなり雰囲気が変わりました。(^_^)b

これで完成です。\(^o^)/

2021年10月18日
センチネルナイン レオンモデル(限定品)その2

「センチネル ナイン」は、レオン・S・ケネディが属するDSOが、そのエージェントたちのために開発した対バイオテロ専用ハンドガンという設定。
「P226E2」をカスタムのベースとしており、速射性能や暗所での操作性、クリーチャーが発する体液による腐食への耐性などが大幅にアップ。開発には多くのバイオテロを戦いぬいてきたレオンがスーパーバイザーとして参加し、彼の実戦経験を反映したカスタムが施されている。

大型のマガジンキャッチのため、ホルスターに入らず、コンペンセイターはショートリコイルを阻害する。(コンペンセイターについてはP226にはない新機構で解決済み)

そのため、余剰パーツで使いやすいカスタムを作ってみました。ほとんどE2と変わらない。(^_^;)
部屋を整理していたら出てきた。
2021年09月22日
アンブレラ刻印グリップ(木製)

新しいアンブレラ社の刻印が入っているグリップを手に入れました。\(^o^)/


木製のグリップで東京マルイ製の旧型のM92Fにピッタリです。(^_^)b

入手した相手によるとWE製のトイガンに付いていたグリップらしいのですが、未確認です。
(確かに同じものをヤフオクで見かけました)
雰囲気が変わり、架空銃のタクティカルマスターもリアルに感じられませんか?!(^_^;)
2021年06月23日
SLS60(BIOHAZARD RE:2)

リニューアルされた『BIOHAZARD RE:2』のクレアの初期装備である『SLS60』を再現するため、グリップアダプターを探していました。(^_^)b

メーカー純正のグリップアダプターがあったので、早速、取り付けてみます。

これでイメージ通りです。\(^o^)/


私は手が大きいので、撃ちやすくなりました。
2021年06月18日
SLS60(BIOHAZARD RE:2)未完成

ゲームでのクレアの初期装備である『SLS60』はM649ボディガードですね。

グリップアダプターをつけている仕様ですので、再現するために探してみます。(^_^;)
2021年03月01日
ガンサバイバー4 バイオハザード HEROES NEVER DIE

かなり前に作製したガンサバイバー4の主人公『ブルース・マッギャヴァン』の銃。

いやー懐かしい。(^_^)


特徴のコンペセイターはフルスクラッチビルド。
経年で各所のパテのヒケが出てきてますね。
揮発性のパテはダメですね。(^_^;)
2021年02月17日
アシュフォード ゴールドルガー&ゴールドレリーフ

2001年発売のアシュフォードゴールドルガーと購入者のみ応募できたゴールドレリーフです。
引っ越しの際に持ってきました。(^_^;)
カプコン×東京マルイのコラボレーションとして初めて、対象年令を10才以上用に設定したエアコッキングガン。


モチーフは『コードベロニカ』に登場したルガーP-08(ゲーリングルガー?)がモデル。さらにゲーム中のシーン《壁にかかっている「レリーフ」に鍵の役割しているルガーを2丁装着するとドアが開いて先に進める》を再現できます。\(^_^)/