2019年10月15日

13時間仕様 M4カスタム(マルイベース)

『13時間 ベンガジの秘密の兵士』(原題: 13 Hours: The Secret Soldiers of Benghazi)は、2012年に実際に起きたアメリカ在外公館襲撃事件を題材としたミッチェル・ザッコフの書籍『13 Hours: The Inside Account of What Really Happened in Benghazi』を原作とし、『アルマゲドン』や『トランスフォーマー』のマイケル・ベイ監督によってアメリカで製作された2016年の戦争映画です。


日本未公開のため、知らない方も多いと思いますが、カダフィ政権崩壊後の内紛状態のリビアをリアルな緊張感で描き出す作品。
一方的なアメリカ万歳な戦争映画ではないですから、見終わってから内紛への介入について考えさせられます。
CIAの秘密拠点を守る民間軍事会社のチーム「GRS(グローバル・レスポンス・スタッフ)」がCIA職員を保護している。その装備がカッコ良いんですよ。(^_^)b


画像は東京マルイ製のM4A1MWSをベースとして、PEQ15とシュアファイアM952V、ショートフォアグリップをレイルに取り付け、サイトはホロサイトにバックアップリアサイト、ストックはCTRストックに交換しています。

  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00Comments(0)アニメ・映画・特撮・ゲーム