2020年08月18日
1911系のトリガーあれこれ

ノーマルのトリガーが気に入らなくて、トリガーを変えようとパーツを探したら、いくつか出てきました。(^_^)b

黒いトリガーにしたかったので、シルバーのものは除外です。(^_^;)
スリーホールトリガーは民間仕様に着けたので、マコーミックタイプのトリガーにしてみました。
ストレートトリガーも良いのですが、好みはマコーミックタイプですね。\(^_^)/

2020年08月17日
M45A1 U.B.C.S.仕様(マルイベース)


M45A1のタンカラーを2丁買っているのに2丁とも黒く塗っていて、タンカラーのものが無いことに気づきました。(笑)
中古で安く売っていたので購入して、アンブレラグリップを着けてみたら、なかなかイイ感じ♪

米軍海兵隊仕様の刻印ですが、U.B.C.S.(アンブレラバイオハザード対策部隊)仕様っぽくないですか?(^_^)b
ちょっとトリガーが野暮ったいので、余剰パーツを組み込んでみます。(^_^;)
2020年08月14日
8Rounds!!

8月9日は『8Rounds!!』に参加してきました。
全8ステージのテクニカルコースでタイムを競います。(^_^)b


光学サイトを使用する『オープンクラス』とアイアンサイトの『リミテッドクラス』があり、私はリミテッドクラスにエントリーしました。
結果は4位。(^_^;)
参加者の皆さん、主催のARAKIさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。m(__)m
2020年08月07日
S&W M586 4inch(クラウン製)


LフレームのM586は357マグナム弾を撃つには最適だと言われています。(^_^)b
ルパン三世の次元大介やシティハンター冴羽獠もM19やパイソンが使えない時に使っていました。
そういえば、あぶない刑事のタカも使ってますね。
個人的には、このモデル好きなんですよね。

クラウン製のカート式ガスリボルバーは思ったより良かったです。

スイングアウトするとヨークがプラスチックですから、剛性はありません。(^_^;)
いずれにしても、このモデルを発売してくれた事に感謝ですね。\(^_^)/
2020年08月06日
マルイ M4 MWS リコイルバッファー その2

検証したのは『ハイスピードバッファー』です。


純正のバッファーの2倍強の重量なので、120%スプリングをセットしました。(^_^)V
シャープなリコイルになり、なかなか良い感じです。本体にも負担が少なくなっているように感じます。(^_^)b
※カスタムパーツによる本体等の損傷は自己責任でお願いします。m(__)m
2020年08月05日
2020年08月04日
S&W M327 PC 内部チューン


私のはVer.1なので、ちょっと弾道が不安定。5mぐらいからアヤシクなります。(^_^;)
KM企画からTNパーフェクトバレルが出ているので、早速インストール!!\(^_^)/
かなり弾道が安定しました。
あとは『ゲボスケ』かな。(^_^)b
2020年08月03日
S&W M327用カイデックスホルスター

aohate customさんに作ってもらいました。
やっぱりカイデックスホルスターは使いやすくて、ドロゥがスムーズ!!\(^_^)/


フィッティングも完璧です。
あとは練習あるのみですね!!(^_^)b