2022年10月20日

NATOフォネティックコードって知ってる?



NATOフォネティックコードとは、欧文通話表の中でも北大西洋条約機構(NATO)が定めた通話表である。無線通話などにおいて重要な文字・数字の組み合わせを正確に伝達するため、NATOによってラテン文字の通話規則を定めた。
wikipediaより

よく部隊名やチーム名で見聞きしたこともあるのではないでしょうか?
コレが元になっていた訳です。(^_^)b
覚えると英語圏の方とのコミュニケーションで役に立つかも!?(笑)



ちなみに電報等で使われている和製フォネティックコードもあリますよ。参考にしてみてください。
役に立つかワカラナイですが…。(^_^;)  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 06:54Comments(0)その他