2020年03月01日

マルイのCQBRblock1をMk18mod1に!!その3

マルイのCQBRblock1をMk18mod1に!!その3


今回の実験的なパーツはコレです。
G&P製のバッファーチューブとローラーボルトのセットです。
バッファーチューブは後端に1箇所とロックホールに2箇所、計3箇所に排気孔が設けられています。後端よりに集められているため、スムーズな排気が可能らしいです。
排気効率がアップすることでバッファチューブ内のエアの逃げ道を増やし、ブローバック抵抗を削減しています。これにより、更にキレのあるブローバックを生み出すことができる?!
またブローバック抵抗を低減するローラーボルトは内径を大径化(純正25mm→25.5mm)したバッファーチューブにピッタリサイズの専用設計品となっているとのこと。
組み込んで実感できるか楽しみです。
その4につづく




同じカテゴリー(コレクション)の記事画像
ハイキャパ3.8 キャスピアン(マルイベース)
P99シルバースライド
AKXカスタム(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!その3(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!その2(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!(マルイベース)
同じカテゴリー(コレクション)の記事
 ハイキャパ3.8 キャスピアン(マルイベース) (2024-11-18 07:00)
 P99シルバースライド (2024-10-15 06:58)
 AKXカスタム(マルイベース) (2024-10-07 07:05)
 INFINITY tikiを作ろう!!その3(マルイベース) (2024-09-30 06:56)
 INFINITY tikiを作ろう!!その2(マルイベース) (2024-09-24 06:57)
 INFINITY tikiを作ろう!!(マルイベース) (2024-09-16 07:01)

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 23:27│Comments(0)コレクション
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。