2020年05月31日

AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン

AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン


前回紹介したセレクターキットの組み込みのついでにやっていたカンタンにできる内部チューンを紹介します。(^_^)b
まずはフィールドストリップからボルトを外します。(詳しくはセレクターキットの記事を参照)
ボルトを外したらピストン部分を外します。
AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン


ネジを2本外すだけですから、本当にカンタンです。(^_^)b
AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン


ローディングノズルリターンスプリング125%を組み込んでみます。
AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン


箱出しではモッサリしていたボルトの動きがシャープになっています。
シャコン!とノズルが戻りますから、フルオートのスピードが少し上がってますかね。(^_^;)
AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン


さらにスライディングαをピストン部分やボルト周辺に塗布したら、かなり動きが良くなりました。
たったこれだけで劇的に挙動が変わりますから、分解整備は苦手…という方はチャレンジしてみてください。(^_^)V




同じカテゴリー(コレクション)の記事画像
ハイキャパ3.8 キャスピアン(マルイベース)
P99シルバースライド
AKXカスタム(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!その3(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!その2(マルイベース)
INFINITY tikiを作ろう!!(マルイベース)
同じカテゴリー(コレクション)の記事
 ハイキャパ3.8 キャスピアン(マルイベース) (2024-11-18 07:00)
 P99シルバースライド (2024-10-15 06:58)
 AKXカスタム(マルイベース) (2024-10-07 07:05)
 INFINITY tikiを作ろう!!その3(マルイベース) (2024-09-30 06:56)
 INFINITY tikiを作ろう!!その2(マルイベース) (2024-09-24 06:57)
 INFINITY tikiを作ろう!!(マルイベース) (2024-09-16 07:01)

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:02│Comments(0)コレクション
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。