2021年12月02日

WilsonCombat CQB(実銃)その2

WilsonCombat CQB(実銃)その2


カタログを見るとWilsonCombat CQBはレイル無しモデルが主流みたいです。(^_^;)
価格は…なんと3,500ドル以上です。(笑)
グロック17が700〜800ドルですから、なかなかの高級品です。(^_^)b
ちなみにKimber1911は800〜1,300ドルぐらい。
WilsonCombat CQB(実銃)その2


純正フレームに刻印を入れてもらいましたので、レイル無しモデルをMEU+ナイトウォーリアで作ろうかと思います。(^_^)
WilsonCombat CQB(実銃)その2


まずはパーツを揃えて準備しましょう。\(^o^)/




同じカテゴリー(その他)の記事画像
東京マルイの新製品情報(未定)
東京マルイの新製品情報(1月)
殺傷能力がある拳銃など33丁を自宅で所持、59歳の会社員の男が逮捕
模造拳銃などを不法に所持で逮捕
東京マルイの新製品情報(5月)
東京マルイの新製品情報(4月)
同じカテゴリー(その他)の記事
 東京マルイの新製品情報(未定) (2025-05-14 20:49)
 東京マルイの新製品情報(1月) (2025-01-08 07:04)
 殺傷能力がある拳銃など33丁を自宅で所持、59歳の会社員の男が逮捕 (2024-09-09 07:30)
 模造拳銃などを不法に所持で逮捕 (2024-05-27 07:05)
 東京マルイの新製品情報(5月) (2024-05-20 07:07)
 東京マルイの新製品情報(4月) (2024-04-22 07:01)

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00│Comments(2)その他
この記事へのコメント
はじめまして
最近、沈静化していたこの趣味に復活しつつあります(汗

元々1911ファンでしたが、Team S.T.A.R.S.隊長様のWilsonCombat CQBは本当に素晴らしいです!

初コメントなのに大変恐縮なのですが、差し支えなければ刻印はどこで入れて頂いているのかご教授頂けないでしょうか?
勿論、無理ならスルーして頂いて結構ですので宜しくお願いいたします。

因みに、私の復帰第一作目はミリガバにドーソンのサイトを乗せようかと考えております!
Posted by SONNYSONNY at 2021年12月06日 10:17
コメントありがとうございます。
昔は関西のマッドポリスさんにお願いしていました。(^_^)b
今回のウィルソンコンバットCQBはオークション出品のものを使っています。
Posted by Team S.T.A.R.S.隊長Team S.T.A.R.S.隊長 at 2021年12月07日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。