2021年12月20日
外部ソースのススメ その3

炭酸ガスボンベだけでなく、圧縮空気を使ってガスガンを撃つ事もできます。
コンプレッサーが必要ですが、とてもエコで機材等の初期投資さえしてしまえばランニングコストは、ほとんどゼロです。(^_^)b

カプラーやカップリングプラグをエアタンク(予備タンク)に繋げれば、炭酸ガスボンベと同様のセッティングで接続できます。

マガジンの注入バルブを交換しておけば、カプラーを差し替えるだけですから簡単ですよ。

100円均一の店で網と籠を買って、エアタンク周りに取り付ければ、マガジンやローダー、BB弾を取りに行く事もなく快適です。\(^o^)/
Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:00│Comments(0)
│シューティング