2021年10月04日
東京マルイ製ベネリM3にCA870のストックを!?その3

ストック基部の肉厚が足りないため、強度に不安が…。(^_^;)
東京マルイのベネリはコッキングが重く、ラピッドファイア(トリガーを引いたままポンプアクションすることで連射できる機能)でガチャガチャするかもしれないので、強度をあげたくて追加加工してもらいました。(^_^)b

コレで安心してコッキングできそうです。(^_^)v
2021年10月02日
CA870 STOCK(MARUZEN製)

ライフルストックが欲しかったので、ニューホップアップの新品を購入しました。\(^o^)/

ちょっとバレルが短すぎるので、ロングバレルにしたいなぁ。(^_^;)
2021年10月01日
東京マルイ製ベネリM3にCA870のストックを!?その2

レシーバー側基部にストックを固定するチカラが足りないため、コッキングするたびにガタついてしまうようです。(^_^;)


上下のガタつき防止のため、リブを付けて加工してもらいました。コレでガタつきが少なくなりました。
しかしながら、ストック側の肉厚が1mm程度しかないので、コッキングするたびに『モゲて』しまいそうです。(^_^;)
その3につづく