2021年05月20日
東京マルイ製M4系ガスブローバックのリコイルショック向上策は?!

最近、だいぶ暖かくなりガスブローバックが快調に作動する季節になりました。\(^o^)/
東京マルイ製M4系ガスブローバックの『リコイル(反動)を強くするため』に金属製の重いバッファーに交換し、それをうまく作動させるためにスプリングを強くするという方がいますが、大きな間違いです。(^_^;)
ただでさえ作動させる出力がギリギリのM4系ガスブローバックにこのパーツ構成では、まともに作動させることができないばかりか銃への負担がかかるため、故障の原因になります。
壊したくなければ、絶対にやめてください。
内部パーツを交換する際の私のオススメのひとつにバッファースプリングの交換があります。
強いリコイルを体感したい方はバッファーよりもバッファースプリングのレートをあげましょう。
120%のバッファースプリングにするだけで、十分なリコイルショックを体感出来ると思います。

特にボルトキャリアを軽量化した時のセッティングでは、120%のバッファースプリングを入れることでより一層キレのある作動になり、レスポンスが向上します。(^_^)b
※内部パーツの交換は自己責任です。交換による故障等はメーカー保障の対象外になりますので、ご了承ください。m(_ _)m