2020年05月31日

AAP-01 アサシンのカンタン内部チューン



前回紹介したセレクターキットの組み込みのついでにやっていたカンタンにできる内部チューンを紹介します。(^_^)b
まずはフィールドストリップからボルトを外します。(詳しくはセレクターキットの記事を参照)
ボルトを外したらピストン部分を外します。


ネジを2本外すだけですから、本当にカンタンです。(^_^)b


ローディングノズルリターンスプリング125%を組み込んでみます。


箱出しではモッサリしていたボルトの動きがシャープになっています。
シャコン!とノズルが戻りますから、フルオートのスピードが少し上がってますかね。(^_^;)


さらにスライディングαをピストン部分やボルト周辺に塗布したら、かなり動きが良くなりました。
たったこれだけで劇的に挙動が変わりますから、分解整備は苦手…という方はチャレンジしてみてください。(^_^)V  

Posted by Team S.T.A.R.S.隊長 at 07:02Comments(0)コレクション